IT

SQL

データベースシステムとは

こんにちは。ぽこです!今回はデータベースシステムについて解説し、データベースとファイルの違いをお話ししたいと思います。データベースシステムデータベースシステムとは、データベースとデータベース管理システム(DBMS)をまとめたものです。データ...
SQL

データベースとは

こんにちは。ぽこです!今回はデータベースとは何かについて話していきたいと思います。データベース第二次世界大戦後の米軍が、点在していた膨大な資料を一つの基地に集約して、そこにアクセスするだけですべての情報が得られるように効率化を図りました。こ...
SQL

「データ」と「情報」、「ファイル」と「レコード」とは

こんにちは。ぽこです!今回はデータベースの概念の前に知っておきたい、「データ」と「ファイル」「レコード」とは何かを解説します。「データ」と「情報」「データ」と「情報」、どちらもよく聞く言葉で、なんとなく似た意味を持っていそうですよね。では、...
python

Python 3 エンジニア認定基礎試験に合格しました。

ちょっと遅くなりましたが、Python 3 エンジニア認定基礎試験に合格したので、勉強法などを紹介したいと思います。Python 3 エンジニア認定基礎試験って?基礎試験の概要は以下のようになっています。◆受験方法受験日:通年試験センター:...
python

Python 3 エンジニア認定データ分析試験に合格しました。

「Python 3 エンジニア認定データ分析試験」に合格しました!今回は、勉強方法と実際に受けて感じたことをまとめてお伝えしていきます!ぜひ参考にしてみてくださいね。
その他

小学生へのプレゼントに!手のひらサイズのコンピュータを

今回は小学生へのプレゼントにおすすめな、手のひらサイズのコンピュータ「micro:bit」について紹介します。micro:bitって?micro:bitはイギリスで作られた、プログラミング学習のできる小さなコンピュータです。BBC micr...
python

PythonでExcel編集アプリケーションの作成~その3 Excelの処理~

Excel,自動化,Python,会計
python

PythonでExcel編集アプリケーションの作成~その2 DataFrameの処理~

Excel,自動化,Python,会計
python

PythonでExcel編集アプリケーションの作成~その1構成~

今回は、月謝のレイアウトを自動出力するアプリケーションを作成しました。今回はこのアプリケーションがどのようなものなのかを説明していきます。想定月謝は「毎月の固定費」+「物品の購入金額」「毎月の固定費」は年齢・レベルによって決まる「物品の購入...
SQL

シェルスクリプトで外部SQLを実行する

今回やりたいのはこんな感じシェルスクリプトで外部SQL実行SQL文に変数を使う変数をクォテーションで囲むこの最後のに苦戦したので、覚え書き。エラーになるプログラム・SQL・shellこれを実行すると、「SUBSTR(数値,数値)はありません...