SQL SQLでデータを横に並べる方法 こんにちは!ぽこです。 今回は、SQLでデータを横に並べる方法についてです。横一列にするのではなく、ある条件で横に並べていきます。 変換イメージ 今回紹介する変換は、次のような場合に使うことができます。 例として、... 2022.05.02 SQLプログラミング
SQL SQLであるカラムに対して、特定のカラムが一意にならないものを表示 こんにちは。ぽこです! 今回は、SQLであるカラムに対して、特定のカラムが一意にならないものを表示する方法を紹介します。 作成したSQL ここでは、col1, col2が同一で、col3, col4が異なるデータ... 2022.04.08 SQLプログラミング
PHP SQL速度改善のために こんにちは。ぽこです。 今回は、PHPを使ったSQLの速度改善のための方法をいくつか紹介します。 速度計測 まずは、PHPで速度計測を行います。 ここで出力される時間が、処理にかかった時間となります。 ... 2022.03.29 PHPSQLプログラミング
SQL 【mySQL】直近のデータで値を更新する mySQLを使って、同じテーブル内のデータを更新する方法について解説します。 はじめに 単純にサブクエリを用いてupdate文を作ると、次のようなエラーが出てしまいます。 クエリーのエラー(1093): You can'... 2021.04.09 SQLプログラミング
SQL データベースの用語集 今回は、データベースを扱ううえでよく出てくる用語を簡単にまとめてみました。 エンティティ、表、テーブル、リレーション データベースで情報を管理する単位を表します。 リソースケイトイベント系に大別されます。 リソース... 2020.03.28 SQLプログラミング
SQL リレーショナル(関係)データベースとは 今回は現在、一般的によく使われているリレーショナル・データベースについて紹介します。 リレーショナル・データベースの概念 1970年にIBMのE.F.Codd氏によって提唱されたリレーショナルデータモデルの理論に従って作成され... 2020.03.28 SQLプログラミング
SQL データベースの種類 こんにちは、ぽこです! 今回はデータベースの種類についてお話ししたいと思います。 そもそもデータベースとは何?と思う方は、こちらの記事も見てみてください。 データベースには、いくつかの種類があります。 ... 2020.03.28 SQLプログラミング
SQL データベースシステムとは こんにちは。ぽこです! 今回はデータベースシステムについて解説し、データベースとファイルの違いをお話ししたいと思います。 データベースシステム データベースシステムとは、データベースとデータベース管理システム(DBMS)... 2020.03.05 SQLプログラミング
SQL データベースとは こんにちは。ぽこです! 今回はデータベースとは何かについて話していきたいと思います。 データベース 第二次世界大戦後の米軍が、点在していた膨大な資料を一つの基地に集約して、そこにアクセスするだけですべての情報が得られるよ... 2020.03.04 SQLプログラミング
SQL 「データ」と「情報」、「ファイル」と「レコード」とは こんにちは。ぽこです! 今回はデータベースの概念の前に知っておきたい、「データ」と「ファイル」「レコード」とは何かを解説します。 「データ」と「情報」 「データ」と「情報」、どちらもよく聞く言葉で、なんとなく似た意味を持... 2020.03.02 SQLプログラミング