【Flutter】プロジェクトの作成方法

Flutterを使ったアプリ開発 Flutter

Flutterのプロジェクトは、コマンドでもAndroid Studioからでも作成できます。

コマンドでの作成方法

ここでは、コマンドのオプションを少し説明します。次に示すのは、主なオプションを追加したコマンドです。

以下でオプションについて説明します。

オプション説明
-iswiftまたはobjcを指定します。これは、iosディレクトリでswiftサポートの有無です。swiftを指定するとAppDelegate.swiftファイルが作成されて、プラットフォーム固有の処理を書きたい場合にSwiftで開発できます。
-akotlinまたはjavaを指定します。これは、androidディレクトリでkotlinサポートの有無です。kotlinを指定するとMainActivity.ktファイルが作成されて、プラットフォーム固有の処理を書きたい場合にkotlinで開発できます。
–androidxandroidのsupport librariesでAndroidXを使います。ほとんどのFlutterのライブラリ(Pluginパッケージ)はAndroidXに対応しているので、このオプションをつけるのが良いでしょう。
–orgここで指定したものがAndroidだったらパッケージやapplicationId、iOSだったらBundle Identifierとして利用されます。
–descriptionpubspec.yamlのdescriptionやREADME.mdに記述されます。

最後にプロジェクト名を指定します。これがルートディレクトリ名になり、AndroidだったらパッケージやapplicationId、iOSだったらBundle Identifierとして利用されます。

Android Studioでの作成方法

Android Studioでのプロジェクト作成も簡単です。

Flutterプラグインをインストールしてあれば、「Start a new Flutter Project」

もしくは、AndroidStudioのメニューの「File」→「New」→「New Project」を選択します。

コマンドオプションと同様の項目をGUIで入力できます。

タイトルとURLをコピーしました